先日、M様邸(オプション選択)で『気密測定』(有料)を計測しました。
C値は0.5c㎡/㎡でした!!!
どうです、すごいでしょ!!!
『ん!?なにそれ!?』って、思っている方が多いと思いますので・・・・・
『気密測定』とは、住宅の気密性能(住宅の隅間の小ささを表す性能)をJISで定められた方法で測定することです。
この気密性能をC値(c㎡/㎡)という数値で表します。
住宅の床面積に対して、どのくらいの隙間があるか知ることができます。
つまり、このC値が小さければ小さいほど気密性能が良いということになります。
下の表を見てください。
※パシップハウスとは、ドイツのパシップハウス研究所の厳しい省エネ基準をクリアした住宅のことです。
パッシプハウスレベルが世界最高で、C値が0.5c㎡/㎡です。
福知山の基準は一番下の5.0c㎡/㎡です。
そして、今回の計測結果は、もう一度、
C値が0.5c㎡/㎡です!!!
上の図のような隙間です。
超気密にも、オプション選択によって、対応いたします!!!